【いしかりガイド】
鮭 供 養 之 碑

2015.07.30 公開
2015.08.10 更新


■ 鮭供養之碑 画像

1968(S43)    第13回石狩さけまつり に際して 石狩灯台近くに建立

        開基300年
        開町100年    記念 画像

弁天歴史公園開設にともなってこちらに移設

■ サケ漁黄金期

宝暦年間(1751-64)  約185万尾の記録
1979(M12)    約194万尾  (ピーク)
1882(M15)    約148万尾

1893(M26)ころから漁獲量が落ち込み始める

■ 乱獲と上流部開発による石狩川の水質汚染で漁獲量減少

1948(S23)    約3万尾
1954(S29)    約13万尾 洞爺丸台風の年,大漁
1961(S36)    約5千尾
1970(S45)    河口でのサケ地曳網禁止
1974(S49)    約520尾 最低漁獲高

■ 公害防止,河川浄化運動 1950年代,サケが戻り始める

1980(S55)    10万尾を超える
1995(H07)    64万尾
2004(H16)以降  右肩下がり

■ 石狩の海水面でのサケ漁

1811(文化8)    伊達林右衛門により開かれた とされる
が,それ以前からあったのかもしれない (1798 武藤勘蔵の記)

■ 石狩さけまつり

S31  第1回  〜  S45  第15回    打ち切り
S54  復活
H25  第50回


いしかりガイド・目次