最近の更新 (新規項目) |
2023.12.06 |
Topics |
今年2度目の第一突堤,の巻 (いまなら見られる遺構をしっかりと見ておこう) |
2023.12.05 |
Topics |
ドラゴンの動きは不可逆なのか?,の巻 (来春石狩川の融雪増水までは続くのかもしれない) |
2023.12.02 |
Topics |
中村水制工の異変,の巻 (これでは水制工としての役にはまったく立たないじゃないか) |
2023.12.01 |
Topics |
プラグかぶり,の巻 (また,ロードサービスのお世話に) |
2023.11.29 |
Topics |
なんだかなぁ,オマエじゃないよね?,の巻 (先端がなぜか大きく膨らんでいた) |
2023.11.27 |
Topics |
あ~ぁ,の巻 (・・・・・) |
2023.11.25 |
Topics |
ドラゴンの軌跡を追う,の巻 (朝から3時間雪かきしました. 死にそうです. おいっ,ドラゴンっ,手伝えっ!) |
2023.11.23 |
Topics |
国語辞典の中の”浜防風”,の巻 (字引を引くって結構面白くてハマる) |
2023.11.22 |
Topics |
ドラゴン異変,の巻 (またまた動く!,どこまで動く?) |
2023.11.21 |
Topics |
滝とか浮島とか,の巻 (とってもよいお天気で厚田まで. そのあと市民図書館で国語辞典と格闘) |
2023.11.20 |
Topics |
砂嘴先端の伸び縮み-2,の巻 (砂嘴先端が膨らむ傾向はいつまで続くか?),砂嘴先端に大小の突起,の巻 (補注,浜崖軌跡) |
2023.11.19 |
Topics |
砂嘴先端に大小の突起,の巻 (突起を歩く. 液状化した砂はコワいけれど…) |
2023.11.18 |
Topics |
ハマってしまいました,の巻 (木道から望む石狩高岡丘陵) |
2023.11.13 |
Topics |
ネタも尽きました,の巻 (ドラゴンとか老人ネタならありますが…) |
2023.11.10 |
Topics |
ドラゴンと遊びすぎ,の巻 (ま,裏を返せばネタがない,ということですね) |
2023.11.07 |
Topics |
字引を引きなさい,の巻 (追補,ネットの百科事典と広辞苑),新港の火災,の巻 (歳をとってもなおさらのこと) |
2023.11.06 |
Topics |
字引を引きなさい,の巻 (歳をとってもなおさらのこと) |
2023.11.05 |
Topics |
ドラゴンは生きていた,決定版,の巻 (無辜の民を殺すな!) |
2023.11.04 |
Topics |
ドラゴンは生きていた,かも?,の巻 (追補,戦争するなっ!) |
2023.11.03 |
Topics |
ドラゴンは生きていた,かも?,の巻 (昇天しただなんて,ゴメン) |
2023.11.01 |
Topics |
続々・朝陽と満月,の巻 (3日連続です. 明日はないでしょう. お願いします) |
2023.10.31 |
Topics |
続・朝陽と満月,の巻 (導流堤にも) |
2023.10.30 |
Topics |
朝陽と満月,の巻 (ご馳走様) |
2023.10.29 |
Topics |
砂嘴先端の伸び縮み,の巻 (縮むのがこのまま止まってくれたらいいのだけれど) |
2023.10.28 |
Topics |
八つ当たり,の巻 (八つ当たりとは書いたが,真剣に怒っている. 誰かが云わなければ…) |
2023.10.27 |
石狩案内 |
俳句ロード (今年の俳句コンテスト天位の句碑) |
2023.10.26 |
Topics |
石狩市街築堤盛土工事,の巻 (国土強靭化対策の情報発信は果たして充分なのか?ただ単に関係者以外の立入禁止,ばかりが目立つ) |
2023.10.24 |
Topics |
見知らぬ老人,去る,の巻 (なにをしたかったのだろうか?) |
2023.10.23 |
Topics |
陥没した道,の巻 (おっかねぇ~~~) |
2023.10.21 |
Topics |
24本目のヒガンバナ開花,の巻 (花も終わるころになると,葉っぱの芽ももりもりと) |
2023.10.19 |
Topics |
石狩市民文化祭の展示,なんとか,の巻 (明日から3日間,花川南コミセンです) |
2023.10.18 |
Topics |
消えた道,の巻 (またまた右岸,第二突堤) |
2023.10.15 |
Topics |
あれこれ,の巻 (ほとんど石狩川右岸で) |
2023.10.13 |
Topics |
サケとダム,の巻 (ホッチャレが多くて臭かった),浸食の明暗,の巻 (浸食されるところとされないところの固定化) |
2023.10.11 |
Topics |
再び,右岸・第二突堤,の巻 (近づけないのがもどかしい) |
2023.10.09 |
Topics |
実と花と,の巻 (コマユミ,ツルウメモドキ,そしてヒガンバナ) |
2023.10.08 |
Topics |
そしてドラゴンは姿を消した,の巻 (ドラゴン漂流の続きであり,かつ最終版) |
2023.10.07 |
Topics |
再びマウニの丘脇,の巻 (こだわり続けて,風邪をひいたかもしれない) |
2023.10.06 |
Topics |
マウニの丘脇はなんとかセーフ,の巻 (こんな時によしなさいっ!) |
2023.10.04 |
Topics |
とりとめがないったら…,の巻 (ありゃしない) |
2023.10.03 |
Topics |
身近な話題(しかない),の巻 (ご無沙汰しました) |
2023.09.29 |
Topics |
サケたちに堪能する,の巻 (背中を触られたって彼らは平気だ) |
2023.09.28 |
Topics |
どうにかこうにか,の巻 (一週間遅れの更新),ドラゴン漂流,の巻 (さらにさらにさらにさらに動く) |
2023.09.27 |
Topics |
サケたち,頑張る,の巻 (なにしろ雨が降らないので川の水嵩が足りない) |
2023.09.26 |
Topics |
年寄りの自慢話,の巻 (ヒガンバナ開花と,琥珀大漁) |
2023.09.24 |
Topics |
ヒガンバナ,さらに4芽,の巻 (ついでに望来川頭首工) |
2023.09.23 |
Topics |
右岸・第二突堤,の巻 (こんなところまで歩けてしまった) |
2023.09.20 |
Topics |
サケ,遡上確認!,の巻 (ちょっぴりしかいなかったけれど,元気いっぱい) |
2023.09.18 |
Topics |
ドラゴン動かず,の巻 (砂嘴先端の浸食が収まってくれるといいのだが) |
2023.09.17 |
Topics |
ヒガンバナの花芽,の巻 (そして余興) |
2023.09.16 |
Topics |
五の沢林道,の巻 (油田跡と五の沢池) |
2023.09.14 |
Topics |
サケ・ウオッチング初回・ハズレ,の巻 (もう一度しっかりとした雨が欲しい) |
2023.09.13 |
Topics |
帰ったはずの作業船が…,の巻 (昨日の訂正) |
2023.09.12 |
Topics |
洋上風力ひと区切り,の巻 (作業船,母港へ帰る) |
2023.09.09 |
Topics |
補遺,の巻 (トノサマガエルとニホンカナヘビ) |
2023.09.08 |
Topics |
市道灯台線の土のうの裏側,の巻 (こんなになっていたなんて,知らなかった) |
2023.09.05 |
Topics |
新石狩大橋の今日,の巻 (1年以上ご無沙汰していたことになります) |
2023.09.04 |
Topics |
ハマボウフウ大作戦完了,の巻 (それよりアオバトたち!) |
2023.09.03 |
Topics |
今年もハマボウフウ大作戦,の巻 (4日,押琴浜に播きに行きます) |
これ以前の更新内容は,「更新の履歴」ページへ |